サイズ | 釣針の太さ | 線材の規格 | 重量(1本あたり) | 強度の目安 |
8号 | Φ0.56mm | #24 | 約0.044g | 約3.4kg |
9号 | Φ0.60mm | #23.5 | 約0.053g | 約3.9kg |
10号 | Φ0.64mm | #23 | 約0.063g | 約4.5kg |
11号 | Φ0.67mm | #22.5 | 約0.074g | 約4.9kg |
12号 | Φ0.71mm | #22 | 約0.09g | 約5.5kg |
13号 | Φ0.76mm | #21.5 | 約0.11g | 約6.3kg |
14号 | Φ0.81mm | #21 | 約0.13g | 約7.2kg |
15号 | Φ0.85mm | #20.5 | 約0.16g | 約7.9kg |
16号 | Φ0.92mm | #20 | 約0.2g | 約9.3kg |
17号 | Φ0.98mm | #19.5 | 約0.25g | 約10.5kg |
18号 | Φ1.07mm | #19 | 約0.31g | 約12.5kg |
19号 | Φ1.15mm | #18.5 | 約0.38g | 約14.5kg |
20号 | Φ1.24mm | #18 | 約0.5g | 約16.8kg |
説明
|
|
【KR:ケイムラローズ+FC】。(2022年10月より販売開始) 金メッキ下地のピンク色のケイムラ加工です。 金色の発色のため、赤が強調されて朱色っぽい仕上がりになっています。 塗料が剥がれても、金メッキの針として魚を誘い続けます。 ケイムラローズの上からフッ素コーティングを行いました。(2023年1月) ![]() この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
【ケイムラローズ】+FC ローズ色のケイムラ加工 フッ素コーティング 朱色とピンクを混ぜた ような色の釣り針です。 |
|
【ケイムラローズ】+FC ローズ色のケイムラ加工 フッ素コーティング 朱色とピンクを混ぜた ような色の釣り針です。 |
|
【ケイムラローズ】+FC ローズ色のケイムラ加工 フッ素コーティング 朱色とピンクを混ぜた ような色の釣り針です。 |
|
【KP:ケイムラピンク】。(2022年1月より販売開始) ピンク色のケイムラ加工です。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
【ケイムラピンク】 ピンク色のケイムラ加工 ピンク色の釣り針です。 |
|
【赤ケイムラ+FCフッ素コーティング加工】。(2023年3月より販売開始) 赤色のケイムラの上から、フッ素コーティングを行っています。 赤ケイムラの弱点であったツルツル感を改善しています。 ※手の感触ではフッ素コーティング無しとのの違いが分かりにくいですが、 大量の針をガサガサとならした時に、さらさら感・すべすべ感が全然違っております。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
【赤ケイムラ+FC】 フッ素コーティング 赤色の釣り針です。 |
|
【ニッケル(白)メッキ】 通常のニッケルメッキです。 光沢のある銀色の表面処理となります。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
ニッケル(白)メッキ 銀色の釣針です。 |
|
【NSメッキ】 通常のNSメッキです。 光沢のある黒色の表面処理となります。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
NSメッキ 黒色の釣針です。 |
|
【金メッキ】 通常の金メッキです。 光沢のある金色の表面処理となります。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
金メッキ 金色の釣針です。 |
|
【赤塗装】 赤色の塗装です。 金メッキの上から赤の塗料を重ね塗りしています。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
赤塗装 赤色の釣針です。 |
|
【緑塗装】 緑色の塗装です。 金メッキの上から緑の塗料を重ね塗りしています。 この製品は、弊社Webサイト(http://www.fishhook.co.jp)でのみの販売となります。 |
|
緑塗装 緑色の釣針です。 |